骨伝導イヤホンを買いました
先月、楽天で衝動買いをしてしまいました。
骨伝導ってどうなんだろう?という好奇心が勝ってしまい、ShokzのOpenMoveを買いました。
着けてみての感触
買う前に見たレビューをみると、「上位機種と比べると少しホールド感がある」といったコメントがありました。しかし、着けてみたところあまり気にすることはありませんでした。
上位機種のOpenRun Proと比べるととありますが、僕はまだつけたことがないので、比較できなかったのです。比較したら、OpenRun素敵!になるかもしれません。
英語リスニングに使ってみる
僕は最近、海外のグループ会社のチームと仕事をする必要があり、英語が苦手なので勉強する必要があります。
そこで、ヒアリングをスキマ時間にすることにしています。
これまでは、Ankerのイヤホンを使っていましたが、耳をふさぐこともあり、長時間つけるのがきつかったのです。ただ、2,3時間は平気なので、十分なのでは?とも言えますし、Ankerのイヤホンは今も通勤時も会社でのオンライン会議でも普通にヘビーローテーションしています。
壊れたらまた買うくらい気に入っています。(念のため)
英語の教材を聞き流しします。
ただ、耳をふさがないので、使えるところが限られているのに気づきました。
音が多いところですね。電車の中や交通量が多い道路とかは、英語より周りの音が聞こえてしまいます。
なので、静かなところで聞くのよさそうです。
頭にひっかけるので、取れるということもなく、長時間つけられるので、会社の休み時間や家での作業途中などで有効的に使えてしまいます!
電池が持つ6時間はずっとつけられてしまいます。
結構気に入って使っています。今度は上位機種を買うかもしれません。
これで、英語のヒアリング力も上がると嬉しい限りです。