kabablog
Learning English

時間がない大人向けのTOEIC勉強方法① 英語字幕で映画を観るのメリットとデメリット

初めに

洋画などの映画を利用して英語の勉強する学習方法です。

結構わかりやすい方法なので、一度は考えたことはあるのではないでしょうか。

 

前提

映画を観るのが趣味な方向けです。映画観るのが好きでない方は苦痛でしかないかもしれません。

 

背景

私は映画、特に洋画を観るのが好きだったので、これをうまく活用できないかと考えたのが、字幕をつけず集中して英語を聞き取ることです。学生時代によくやっていましたが、DVDを買わないとできなかったので、ちょっと大変でした。今はスマホでオンデマンドで観ることできるので、そこまでする必要はありませんね。

実際にやってみたのですが、やはり一度では英語をそのまま聞いてもわからず、内容もさっぱり理解できなかったので、英語の字幕をつけてみることにしました。具体的には以下のように工夫を重ねてみました。

  1. 英語の会話をそのまま聞いて理解する →聞き取れませんでした。
  2. 英語の字幕を付けて見てみる →早くてついていけませんでした。
  3. 一度、日本語の字幕もしくは吹替で見てから英語の字幕を付けて見る →ついていけました。

 

私は英語はザコクラスでしたので、結構手間がかかったのですが、自分のレベルに合わせて調節できるのかなと思います。

 

メリットとデメリット

メリット

  • 映画を見るのが好きな人にとっては苦にならない
  • 映像を見ながら英語を読み、聞きするので理解しやすい
  • 会話の流れの中で聞けるので実際の場面が想定できる
  • いろいろな俳優の話し方を聞けるので、TOEICのようにいろいろな国の英語も聞きやすくなる

 

デメリット

  • Amazon Prime VideoやNetflixなどのオンデマンドの映画だと英語の字幕がないことがある
  • 一作を見るのに必要な時間が長い(1~2時間くらい)
  • 固有の言い回しなど、何度か聞かないと理解できないものがあると忘れてしまう
  • 何度か見ると飽きてしまう

 

最後に

デメリットにオンデマンドの映画について書いてありますが、スマホ等により簡単に洋画が見れるので英語に接する機会は増えると思います。やはり英語に接する時間が多ければ多いほど上達しますので、活用してみるのはいかがでしょうか。

Blog Ranking Site

よかったら応援クリックお願いします!

にほんブログ村 旅行ブログ 東南アジア旅行へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村