kabablog
Programming

WordPress Gutenberg で対応するMarkdownを検証してみた。

こんにちは。

当初、GutenbergでMarkdownが書けるなんて知らずにいました。

ブログの原本はGithub上にMarkdown形式で書いていて保管しているのです。

仕事上でMarkdownを使うことが多いので、なんでもかんでもMarkdownで書いてしまいます。

Githubはエディタがついていますし、普段使っているエディタのVisual Studio Codeも対応しています。Visual Studio Codeは人気のエディタなので使っている人多いかもしれません。

と、いうことで、Markdownの形式がどこまで使うか検証したいと思います。

よく使う機能で試してみます。

何が使える?

早速検証してみます。

見出しです。

すでに上の見出しは

見出し1

見出し2

見出し3

見出し4

見出し5
見出し6

####### 見出し7

おっと、6つまでのようです。

番号付きリストです。

  1. 一番です
  2. 二番です
  3. 三番です

できました。

リストです。

  • りすと
  • りすと
  • りすと

コードブロックです。


$echo hoge
hoge

見づらいですが、うまくいっています。自分はソースコードをたまに貼り付けるので、使えるのはうれしいです。

テーブルです。

|No.|English|日本語|備考|
|---|---|---|---|
|1|One|一|特になし|
|2|Two|二|特になし|
|3|Three|三|特になし|

残念ながら、テーブルは表示されません。

まとめ

どうやら対応するMarkdownの書式は以下の4つのようです。

  • 見出し
  • リスト
  • 番号付きリスト
  • コードブロック

個人的には十分で、もしあればよいのが、画像の挿入です。ただ、画像の挿入はWordPress機能の「ブロック」から簡単に挿入できそうです。

ここまでできれば、シンプルなブログを簡単にかけてしまいますね。他に対応しているものがあれば随時追加していきます!

それでは。

Blog Ranking Site

よかったら応援クリックお願いします!

にほんブログ村 旅行ブログ 東南アジア旅行へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村